EASE(イーズ)プログラム®
(Encourage Autonomous Self-Enrichment program)

 EASE(イーズ)プログラム®とは

 「Encourage Autonomous Self-Enrichment program」の略で、日本語では「自主的な自己涵養促進プログラム」です。EASE(イーズ)プログラム®は、食事・水分管理などのセルフマネジメント行動の向上を支援する実践的なプログラムで、対象者の生きがいを大切にしながら、「わかっているけど、できない」や「三日坊主」の改善を支援します。


 EASEプログラム®の本を出版いたしました



 
ウェブでEASE(イーズ)プログラム®を学ぶことが出来ます。

 EASEプログラム®の効果

EASEプログラム®の活用例


EASEプログラム®研修受講者の声

EASEプログラム®活用希望の方へPDF

 EASEプログラム®を商標登録しました。 登録日は平成25年1月18日です。
   商標登録証はこちら



 EASE(イーズ)プログラム®の効果
 
 
EASEプログラム®の効果
 
EASEプログラム®に関する論文や学会発表は、150件以上あり、看護師や臨床工学技師などのたくさんの医療者の方が活用しています。
 ・先行文献においても(53文献中)、88.6%の患者さんの行動や自己効力の改善があったと報告されています。(日本腎不全看護学会誌、2008)



EASE(イーズ)プログラム®の活用例


 慢性腎不全、血液透析を行っている50歳代女性の患者さん

  【困難事】
   水を飲まないようにしたいけれど、それがなかなかできない。透析中に足がつってしまうのがつらい

  【生きがい】
    2人の子供の成長
        生きがいと困難事を連結すると…
        元気な身体でいるために、適正な除水量で透析を行う。
  
  【活用した技法】
    ステップ・バイ・ステップ法とセルフ・モニタリング法
  
  【行動目標】
     2時間毎に水分摂取していたため、飲水を3時間毎にする。
  
  【結果】
    ・行動目標の各週の達成率:1週目-0% 2週目-42.8% 3週目-28.5% 4週目-85.7%
    ・患者様の感想:行動記録表をつけても(飲水量に)変化は感じなかったが、
     表がなかったら飲水量について考えることもしなかったと思う。
  
  【看護師の感想】
    患者様の行動・考え方を変えることの難しさを再認識した。
    しかし、困難事を明らかにする為に、患者様から本当の気持ちを聞きだす力が
    自分には不足しているということが分かった。




 受講者の声

  EASEプログラム®【初級研修】受講者の声

 ・「聞いていく順番が決まっているので、初めてでもわかりやすい」
 ・「患者の看護ケアに、実践的に役立つと思った」
 ・「患者様自身がやる気を持って、療養生活を送るための援助や指導が出来ればと思ったため受講した」
 ・看護の治療という説明に納得できました。ぜひ自施設に帰ったらしたいと思います。他のスタッフ、現任教育でも皆に勉強してもらいたいと思います。
 ・EASEを行うのに訓練が必要かと思いますが、自分のものにして活用していきたいと思いました。自施設では、目標を達成出来ず、医療者があきらめているPTも多くいます。EASEをすれば、何か変わるかもしれないと思いました。
 ・今までの感覚や経験でやってきた事に根拠を取り入れることが必要だという先生の冒頭のお話がとても印象的でした。学校に来て、根拠や理論に基づく考え方を学ぶ時間が多く持てた事が、これからの自分自身の看護にとても大きな力になると感じています。EASEプログラムをせひ使用して患者さんにとってよりよい生活が送れるような支援が出来たらと思います。ありがとうございました。

  EASEプログラム®【上級研修】受講者の声

 ・「初対面の人だったので生きがいについて話をしてくれるのか不安だったけど、聞いてみたらいろいろ話をしてくれた」
 ・「会話が進まない人でも、EASEがきっかけで、話ができるようになった」
 ・「記録が嫌いな人は、生きがい連結法だけでも自分が一生懸命関わることでうまくいった」

  EASEプログラム®
による介入を受けた患者様からの声

 ・「よくぞ、生きがいについて聞いてくれた‼」
 ・「いままでで、こんなこと(生きがい、大切にしていること)聞いてくれる人はいなかった」
 ・「はじめは記録が面倒だと思ったけど、付け始めたら習慣になった」
 ・「メリットを書くと、何のためにやるのか意味が分かるようになった」
 ・「ナースに関わってもらうことで、行動のきっかけ作りになった」



 EASE(イーズ)プログラム®活用希望の方へPDF

 EASEプログラム®の活用ご希望の方は、こちらのPDFを良くお読みください。

また、こちらの「EASEプログラム®の成功を阻害する要因もご確認ください。
 (詳しくは書籍「行動変容をうながす看護」のp67~68,96~98)

  EASEプログラム®の成功を阻害する要因





 EASE(イーズ)プログラム®【初級研修】について

 1.インターネット上でEASEプログラム®【初級研修】が受けられ、受講料はかかりません。
 2.学習の進め方は、web上でダウンロードしたテキストやE-learnningを参考にして行う自己学習です。
 3.自己学習後、EASEプログラム®【初級検定】がインターネット上で受けられます。60%以上の正答率で合格です。
 4.合格すると、EASEプログラム®【初級認定証】が印刷できるようになります。
 5.初級認定を受けた方は、その上に【上級研修】にもチャレンジできます。

 
受講方法

 
1.EASEプログラム®【初級研修】受講を希望される方はこちらをクリックすると、新規登録 ID、パスワード発行画面に変わります。
  その後は指示に従って操作すると ID、パスワードが発行されます。発行されたID、パスワードでEASEプログラム®【初級研修】受講画面にログインします。
 2.研修テキストをクリックし、ダウンロードします。
 3.web上で学習を進める。
   1)EASEプログラム®(Ver.3)を視聴します。
   2)EASEプログラム®基礎編(動画)を視聴する。
   3)EASEプログラム®実践編(動画)を視聴する。
   4)E-learnning「EASEプログラム®のアクションプラン」のソフトをダウンロードし視聴する。
 4.EASEプログラム®【初級検定】を受験する。
 5.合格者は【初級認定証】が印刷できるようになります。


  EASE(イーズ)プログラム®【初級研修】受講を希望される方はこちら

以下のイメージは、研修サイトのサンプルです


   
EASE(イーズ)プログラム®研修の流れ

    EASEプログラム®研修には、初級と上級があります。







 ②書籍「行動変容をうながす看護」p99-102



  EASE(イーズ)プログラム®【初級 研修】受講を希望される方はこちら

  EASE(イーズ)プログラム®英語のページはこちら
    Click here for the EASE program page